ジングル誕生秘話 〜らじおねっとトーキョーの歴史とこれから〜

らじおねっとトーキョーの配信(放送)を彩るジングル。

その歴史を知ることで、弊局の歩みや思いを感じてもらえるかもしれません。

今回は、ジングルの誕生から現在、そしてこれからの展開についてご紹介します。

 

1. ジングルの誕生秘話

 

2017年7月16日:突貫工事で生まれた初代ジングル

らじおねっとトーキョーの生配信がスタートした日。準備期間が限られていたため、当時のディレクターが急遽自らジングルを収録することに。しかし、その声は出演者たちから「地獄の窯から出てきたような声」と揶揄されるほどインパクト大(笑)。

 

2017年9月:まさかの転機!園崎未恵さんからの申し出

そんな中、番組を聴いてくださっていた声優・園崎未恵さんが、番組出演者のインコさんに連絡。「お役に立てたら」と温かい申し出をいただき、9月19日にらじおねっとトーキョーと正式にコンタクト。その後、わずか数日でジングルが完成。

 

2017年10月1日:園崎未恵さんのジングル、遂にスタート!

新たなジングルが2017年10月1日の生配信より正式導入。

プロの声優によるジングルは、番組の雰囲気を一気に格上げしました。

 

2. 第一期から今までの変遷

 

2018年6月3日:園崎未恵さん、ついに番組出演!

ジングル誕生の経緯を語るべく、園崎未恵さんがついに番組ゲストとして登場。

声優を志す方にとっても必聴の貴重な話が飛び出しました。

 

2019年7月14日:イベント【ザ・公開収録】にゲスト出演

リスナーとの距離を縮めるイベント「らじおねっとトーキョー2周年記念感謝感激特別企画 ザ・公開収録」に園崎未恵さんが登場。会場は大いに盛り上がりました。

 

3. リスナーからの反応

園崎未恵さんは業界でも名の知れたベテラン声優。そのため、新ジングルが流れると同時にリスナーから大きな反響が!

「ジングルが豪華すぎる」「園崎さんの声を聞くたびテンションが上がる」など、多くの反応が寄せられました。

 

4. 今後の展開

 

【第二期】も園崎未恵さんのジングルは継続!

らじおねっとトーキョーは【第二期】に突入しましたが、園崎未恵さんのお声は弊局を彩り続けます!

 

 

3月25日に発表される新たな展開

4月1日の本開局に向け、らじおねっとトーキョーでは新たな動きが…!

その詳細は、3月25日に発表予定。ぜひお楽しみに!

らじおねっとトーキョーのジングルの歴史、いかがでしたか?

これからも音声メディアを通じて、より楽しいコンテンツをお届けしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!

 

📡 らじおねっとトーキョー | 公式サイト https://www.radionet.tokyo/